いわん がネット上のNEWSを元に好きなことを書いてるだけの日記です。

間違いや誤解があっても怒らないでね。

記述内容の誤りへのご指摘とか、誤解に対するお怒り、リンクの削除依頼等は

コメントかメールで。メアドはプロフィールに書いてあります。


で、「電車男」って、どうなのよ?



さとう珠緒の書評とか、ユリイカ別冊の話とか、こんな話とか、イロイロとTVドラマ「電車男」がからんだ事を書いてきたけど、



「で、結局、TVドラマの『電車男』って、どうなのよ? みんな見てるの? 面白いの?」



ってことがよくわからなかった。そもそも、あたしはTVドラマそのものを見ないので。

で、なんか気になったので、



「『電車男』見てますか?」



というアンケートを、はてなでとってみた。



アンケート対象、結果はこちら。


質問 男性の方に質問:「電車男」見てますか?

http://www.hatena.ne.jp/1124274642

質問 女性の方に質問:「電車男」見てますか?

http://www.hatena.ne.jp/1124274832



結果。

男性。n=300。

分類回答数
10代オタク:見ている17
10代非オタク:見ている13
10代オタク:見ていない15
10代非オタク:見ていない7
20代オタク:見ている8
20代非オタク:見ている18
20代オタク:見ていない44
20代非オタク:見ていない38
30代オタク:見ている12
30代非オタク:見ている28
30代オタク:見ていない40
30代非オタク:見ていない60


女性。n=300。

分類回答数
10代オタク:見ている13
10代非オタク:見ている14
10代オタク:見ていない10
10代非オタク:見ていない5
20代オタク:見ている14
20代非オタク:見ている47
20代オタク:見ていない32
20代非オタク:見ていない60
30代オタク:見ている11
30代非オタク:見ている25
30代オタク:見ていない26
30代非オタク:見ていない43


ここでいう「オタク/非オタク」の定義は特に規定していない。

自分で、自分を「オタクであるかどうか」判断して、回答していただいている。



もっとも、このアンケート結果の分布が世間的に正しい、と鵜呑みにはしない。「はてな」のアンケートは、

・「はてな」に登録している人

というバイアスがかかっているからだ。携帯でしかネットをしない人、ネットを頻繁に使わない人等が含まれていないので、

・ネットを頻繁に使う。

はてなに登録している。(つまり、「はてな」を知っている)

はてなに「回答しよう」という気がある。

といった人の中での傾向、という事になると考える。

もちろん、単なるポイントゲッターで回答している人もいるでしょうし。

さらに、「電車男」は、その内容、話題性から、多少、「インターネットユーザが見ている」寄りの結果なのかなぁ、と思っている。



さて、上記をふまえて、結果を分析してみよう。(カッコ内は実数)



<視聴比率>

全世代10代20代30代
全体(n=600)37%(220)10%(57)15%(87)13%(76)
男性(n=300)32%(96)10%(30)9%(26)13%(40)
女性(n=300)41%(124)9%(27)20%(61)12%(36)


<世代別視聴比率:各世代ごとの視聴比率>

10代(n=94)20代(n=261)30代(n=245)
全体61%(57)33%(87)31%(76)
男性58%(30)24%(26)29%(40)
女性64%(27)40%(61)34%(36)


<オタク視聴比率:全視聴者内のオタク比率>

全世代10代20代30代
全体(n=220)34%(75)14%(30)10%(22)10%(23)
男性(n=96)39%(37)18%(17)8%(8)13%(12)
女性(n=124)31%(38)10%(13)11%(14)9%(11)


<非オタク視聴比率:全視聴者内の非オタク比率>

全世代10代20代30代
全体(n=220)66%(145)12%(27)30%(65)24%(53)
男性(n=96)61%(59)14%(13)19%(18)29%(28)
女性(n=124)69%(86)11%(14)38%(47)20%(25)


そして、

<世代比率>

10代20代30代
全体(n=600)16%(94)44%(261)41%(245)
男性(n=300)17%(52)36%(108)47%(140)
女性(n=300)14%(42)51%(153)35%(105)


<オタク比率>

全世代10代20代30代
全体(n=600)40%(242)9%(55)16%(98)15%(89)
男性(n=300)45%(136)11%(32)17%(52)17%(52)
女性(n=300)35%(106)8%(23)15%(46)12%(37)


全体母数n=600という書き方は誤りで、本来は、男女別に母数n=300とすべきなんだが、めんどくさいので、こう表記した。

「全世代」という表記も誤り。正しくは、「10代、20代、30代合計」とか書かなければいけないのだが、めんどくさいので、こう表記した。

また、アンケート時に、40代以上も入れるべきであったが、アンケートの構造上、一回で可能なカラム数に上限があったため、対象をTeen、M1,F1層のあたりに限定した。



ちなみに、はてなにおける男女比率の目安として、以下の数字を提示する。

・男性回答数300到達時の、女性回答数:245

・・・おおよそ、男女比率は、6:5〜5:4程度と考えられる。



さて、結果より。

正直言えば、よく分からなくなった。

男性よりも、女性の方が見ている。これは、「電車男」だからなのか、「ドラマ」だからなのかよくわからないが、そういう事らしい。

男性の20〜30代は、あまり見ていない。これは、「電車男」だから見ないのか、「ドラマ」を見ないのか、仕事とかで見ている時間がないのか、そもそも興味がないのかよくわからないが、そういうことらしい。

オタクよりも、非オタクの方が見ている。が、これは、そもそもオタクの比率が低いためなのか、オタクはドラマに興味がないからなのか、非オタクの方がドラマに興味があるからなのか、もしかすると他のドラマと比較すると実はオタク比率は多いのか、そのあたりが不明なので、そういった結果として決定つけるまではいかない。ただし、アンケート全体のオタク比率と比較すると、傾向が似ているのは興味深い。

男性も、女性も、10代は、見ている比率が高い。これは、ドラマの時間にTVの前にいる確率が高いからなのか、10代の間で「電車男」が話題になっているのか、そもそも10代のTV視聴率が高いからなのか、よくわからないが、このような傾向があるようだ。

自分を「オタク」と思っている率は、実は、男女にそれほどの大差はない。これは、「電車男」に関するアンケートにしたからなのか、普通にいえることなのか、よくわからないが、そういうことらしい。



ってか、40%も「自分で『オタク』だと思っている人」がいるってことは、「オタク」という存在は、もう、マイノリティでもなんでもなく、一つの生き方なのだ、ということがいえるかもしれない。

あくまでも「自称オタク」なので、その幅は広いとは思いますが。





元データは公開なので、興味を持たれた方は、さらなる分析を行ってみていただければと思う。

・・・ってか、あんなアンケートの取り方で、まともな傾向が出るかどうかも不明ですが。

それにしても、あたしの表、母数のとり方がぐちゃぐちゃで、自分でもよくわからなくなってます。

ってか、単純な計算ミスをしているような・・・表計算ソフトを使わずに、手計算でやったからなぁ・・・

気が付き次第、逐次修正していきたいと思います。

もうすこし、nを多めにとれば良かったかなぁ、と、ちょっと後悔してたり。





最後に、アンケートにご協力頂きましたみなさまに、お礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m







ファイナルファンタジーXIに関する著作権は株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。

株式会社スクウェア・エニックスにおける著作物の利用ガイドラインは、こちらをご参照ください。

※このホームページで公開しているものは個人の趣味の範疇のもので、販売等を目的にはしておりません。


当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.