いわん がネット上のNEWSを元に好きなことを書いてるだけの日記です。

間違いや誤解があっても怒らないでね。

記述内容の誤りへのご指摘とか、誤解に対するお怒り、リンクの削除依頼等は

コメントかメールで。メアドはプロフィールに書いてあります。


2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

・・・えっと、こいつらは、なにをどうしたいのですか???

「1佐」→「大佐」「1曹」→「軍曹」=自衛官の呼称見直し検討−自民小委 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040530-00000954-jij-pol ...アホデスカ???(°д°) 変更する具体的かつ合理的な理由が全く見当たらない。結局、こういうところからでも、自…

・・・なんか、違うなぁ・・・。

本職顔負けの“ボケ”ぶり! バラエティー女子アナ白書 http://www3s.mycaster.jp.sonystyle.com/torumiru/ContributionTop?themeId=11&sortFlg=6&nowPage=2 う〜ん、なんか、あたし個人のランキングとは違うなぁ(笑)

セキュリティネタ、イッパイ。

シマンテック、史上初の64ビットウイルスの発見を報告 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/28/news028.html 元派遣社員はハッカー界の“著名人”…ヤフー名簿流出 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040531i115.htm 台湾警察、トロイの木馬型…

・・・今週も、死ぬらしい(;´д⊂)

週の初めから、トラブルまみれダゾ!!!ヽ(`д´)ノ しかも、責任者が、トラブルの規模を理解してないゾ!!!ヽ(`д´)ノ ・・・なに、ヘラヘラ笑ってヤガルンダ!!!ヽ(`д´)ノ ・・・モウ、アノあほヲ、なにガキッカケデ、イツ殴ルカ、ワカラネェ・・・(…

2004-05-31

・・・先週、死ぬかと思った(;´д⊂)

ってか、トラブルまみれの一週間でした。 人間関係から、システムまで、いろんなトラブルが一斉多発(;´д⊂) ・・・あまりのバタバタに、アポられていた打ち合わせを、危うくブッチするところでした(;´д⊂) ・・・自分のスケジュールの管理すら危うくなってきて…

2004-05-30

・・・また、変なことになるのかなぁ・・・。

デスクトップ画像などを漏洩させる、Antinnyの最新亜種「Antinny.L」 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/26/3246.html まぁ、Macユーザのあたしには、あまり関係ない話なんですけどね。

・・・さてさて、どうなることやら・・・。

office氏が公判で無罪主張、ACCSの個人情報入手は不正アクセスではない http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/26/3244.html さて、どうなることやら・・・。 でも、「不正アクセス禁止法」にはひっかかってないと思うんだけどなぁ・・・。

・・・おもしれぇヽ(・∀・)ノ

部長相手ニ切レタコト、次の日、ミンナ知ッテマシタ(爆笑) みんな、笑ってました。「しょうがねぇなぁ」みたいな感じで(笑) でも、まぁ、あたしの言わんとしていることは、理解してくれたので、アリガタカッタデス(;´д⊂) ・・・さぁ、傷口が広がらないう…

2004-05-26

これがわかる人はニッチなのか??? あたしは、ジョジョも読んでいれば、三国志も読んでいるのだが・・・。

徐庶の微妙な冒険 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/1593/jojo/josho/ ・・・現在進行中のスレッドはこちら ジョジョネタにこだわらず展開しても面白いと思うが・・・収拾つかなくなるか、それじゃ(笑)

いや、申し訳ない考えだってのは、わかっているんダケドサ・・・(;´д⊂)

本当はもっと恐ろしい肥満――脂肪が死を招く要因が次々と明らかに http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040520304.html ・・・ってか、死んじゃ、ダメ??? ・・・最近(?)、疲れると、すぐ楽になりたくなるので、そっち方向に考えがいきそうになるんで…

パ、パッチあてなぁ!!!ヽ(`д´)ノ

『マックOS X』に初めて深刻なセキュリティホールが判明 http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040521301.html いや、以前にも、ヤバゲなの、出ましたけどね。 とりあえず、パッチあてよ・・・。

まぁ、今年は「パ・リーグ」の年ですから(笑)

阪神勢10ポジションでトップ=セ今岡、パは新庄が最多−球宴ファン投票中間発表 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00020630-jij-spo ・・・ってか、大輔(松坂:西武)は、休ませてあげて・・・。 高校時代から数えても、もう、投げ過ぎなんだか…

・・・会社でキレマシタヽ(`д´)ノ

マタ、部長相手ニキレマシタヽ(`д´)ノ 自分の間違いを正当化するために、今、存在する運用ルールを変える事すら、厭わないアホです。あのアホは。 キサマノ、ソノ「尻ヌグイ」ヲ実施シタラ、ドレダケ運用側ノ負担ガ増エルト思ッテイルノダ!!!!ヽ(`д´)…

2004-05-24

どんなゲームが入っているんだろう・・・。

ゲームソフトに例えるとあなたはこんな性格 http://www.ctv.co.jp/magazine/check/2004/0401/01.html 結果。 スーパーマリオブラザーズ いやいや流行りましたね。ファミコンの代表作!あなたは人気ソフトのスーパーマリオブラザーズ! 大人から子供まであな…

目的は「カロリー判定」だったんだけどなぁ・・・。

肥満度・標準体重・必要カロリー判定 http://metab.kuhp.kyoto-u.ac.jp/TOOLS/obesity.html 結果。 BMI : 25 肥満度(%) : 15% コメント:太り気味! 食べ過ぎ・運動不足は禁物です。 推奨摂取カロリーは一日あたり???(kcal)です。 なぜか、カロリーが出力さ…

スゴイ!!!(・∀・)

狩猫・ハンティングキャット http://www.saturn.dti.ne.jp/~ncc-1701/nakama.htm カコイイ!!!(・∀・)

この記事は、一体・・・(笑)

とある新聞記事 http://220.111.244.199/otakara/0518news01.jpg ・・・サラリーマンになっていたのか・・・・ ってか、付近にいた別のサイヤ人って、ダレダ???(・∀・)

まぁ、そういう見方もあるわなぁ・・・(笑)

あるセキュリティーサイトを見てみたら・・・ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3657/windows/ ・・・ちょっと言い過ぎなような気もスルゾ! ワロタケドナ!!!(・∀・)

「お酢」って、普通の「お酢」でいいの??? ちょっと飲むのは辛そうなんだけど・・・。

お酢何でも百科-健康・料理にお役立ち http://www.yokoi-vinegar.co.jp/ 「お酢」というか、「酸っぱいもの」は、他のものと比べて健康に良い事は知ってましたけど・・・。 ちょっと、飲んでみようかなぁ・・・喉がウニャウニャになりそうですけどね・・・

・・・疲れタ・・・(;´д⊂)

気がついたら、一週間、更新してなかった・・・疲れが溜まっているなぁ・・・。 ・・・お酢でも飲んでみるか・・・。 高いけど、「黒酢」でも買ってみようか・・・。

2004-05-23

猫たちは、ここにいて、楽しいんダヨネ???

猫だ? PARK http://www.nyanda.com/ ・・・房総かよ・・・気楽に行けるところじゃないなぁ・・・(;´д⊂)

「Mixed」が選択肢に無いなぁ・・・。

ペット大好き! ペット図鑑 http://www.petoffice.co.jp/zukan/cat.html 個人的には、犬だろ〜が、猫だろ〜が、品種はあんまり関係ないと思う。 純血品種は綺麗だけど・・・一緒に住むのなら、品種ではなくて、相性で一緒にいたいと思う。 ので、品種とかは…

・・・一度も使った事がなかったなぁ・・・。

IT

「ポケットベル」新規受付終了・NTTドコモ http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040517AT1D1702X17052004.html お疲れ様でしたm(_ _)m ・・・ってか、まだ、40万人以上、利用者がいるんですねぇ・・・。

・・・マジ???(°д°)???

IT

AOLジャパン、ISP事業をイー・アクセスに譲渡 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/17/news025.html マジデスカ???(°д°)??? ・・・まぁ、ISP業界的に、多勢に影響はないでしょうけど・・・。

・・・コアな部分のコードなのか、それとも、本当に「一部」なのか。

シスコ製品用のソースコードがネットに流出 http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20066923,00.htm ロシア語(キリル文字)読めないんですけど、なんか、IPv6関連のコード? って話が書かれていたような気がします(妄想) ・・・って、記事に…

ファイナルファンタジーXIに関する著作権は株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。

株式会社スクウェア・エニックスにおける著作物の利用ガイドラインは、こちらをご参照ください。

※このホームページで公開しているものは個人の趣味の範疇のもので、販売等を目的にはしておりません。


当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.