いわん がネット上のNEWSを元に好きなことを書いてるだけの日記です。

間違いや誤解があっても怒らないでね。

記述内容の誤りへのご指摘とか、誤解に対するお怒り、リンクの削除依頼等は

コメントかメールで。メアドはプロフィールに書いてあります。


2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

洞爺湖畔はいいところ。

サミット:来年は北海道洞爺湖町で開催 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070423k0000e010086000c.html 他の候補地がどういった部分をプッシュしてたのかは知らないけど。 洞爺湖畔はいいところよ〜。静かで、綺麗で。保養地として、普通にいいと…

2007-04-24

にっき:尊敬できる、ってか、「スゴい」人達。

尊敬できる人は色々いるんだけどさ。 やっぱ、「スゲェ」って思うのが、 「モンティ・パイソン」の日本語訳を作った人。 久しぶりに、改めて「モンティ・パイソン」のDVD(日本語字幕版)を見て思ったんだけどさ。 あのさ、異国語のコメディとかダジャレとかを…

「ココロミくん2」が届いていた。

ココロミくん2 作者: べつやくれい 出版社/メーカー: アスペクト 発売日: 2007/04/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 5人 クリック: 33回 この商品を含むブログ (50件) を見る 気が付いたら、届いてました。サイン入りで(笑) イラストは蛇みたい…

2007-04-23

にっき:中間報告。

べつやくさんのイラストマスコット、今もちょこちょこ作ってます。 いくつか、原型が完成したものもあります。色塗ってないんで、完全に完成したわけじゃないんですが。 ただ、ちょっと、製作自体が、のんびりペースなので、次回のマスコット公開は、GW以降…

「乳腺」とはなんぞや?

さて、ひさびさの「バストアップ」関連話。 女性のバストアップの基本は、「乳腺の増大」なわけですが、 んでは、この「『乳腺』とはなんぞや?」と言う視点から、バストアップを考えてみようかと。 乳腺 -Wikipedia- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B…

にっき:今日は、迷いまくった一日。

昨日あたりから、どうにも、判断力が低下している。迷う。というか、決断した後に、「やっぱり変えるか」と、判断を変えることが多い。 おかげで、妙に手間取ってしまう。また、判断に悩んでいる自分に腹が立つ。そして、それらがストレスになる。悪循環。 …

「Web2.0」だとか、「Ajax」だとか言ってるけど、こんなもんだよな。

深刻化するJavaScript攻撃の脅威 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/20/news079.html こういった攻撃に対して、防御側が追いついてないからなぁ。 ・・・ほんと、どうしたらいいんだろ・・・(;´Д⊂)

向こうの情報漏洩は、規模が違うなぁ。

米農務省、政府公式サイトで15万人の個人情報漏えい http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/21/news011.html でも、日本の場合、情報漏洩が起きてたとしても、報道するのかなぁ? してくれる事を祈りたいですけれど・・・。

なんだ、この微妙な表現は。

Wiiのネット機能悪用の動き、Opera旧版の脆弱性に起因 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/21/news017.html 任天堂のゲーム機「Wii」に脆弱性のあるブラウザが使われ、問題を悪用しようとする動きがあったとセキュリティ企業のMcAfeeが伝え…

にぎり紙・・・( ゚д゚)マジ?

チャレンジにぎり紙 http://portal.nifty.com/2007/04/21/a/ にぎり紙・・・「にぎり紙」か・・・でも、サンノゼでは、これが「折り紙」なのか・・・。 「おりがみと違って二度と同じようにはにぎれない」 う〜ん・・・文化圏として、何かが違いすぎるなぁ。

2007-04-21

にっき:疲れた。頭痛い。

疲れからくる頭痛、ですな。 今週は二日間しか働いてないけど、 「一週間分の仕事はした」 ・・・と個人的には思う。 だって、これまで、誰も手をつけずに延び延びにしていた仕事を引き取って、どうにか、着地点が見える形にまでしたんだもの。 でも、誰も褒…

この手の事情は、関西のほうが進んでいるらしい。

Suica/PASMOの1歩先行くサービスを――関西の共通IC乗車券「PiTaPa」の今 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0704/20/news013.html なんか、PASMOやSuicaよりも便利そうなんだけど。

どーすんのよ!?オレ!?

未知のぜい弱性を発見した。どーすんの!?オレ(その1) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070419/268793/ とりあえず、カードを取り出して悩みましょう。 つーか、このレポート、生々しすぎる・・・いいのか、こんなこと書いて。

もう、すでに、サイバーウォーは始まっているんだなぁ・・・((;゚Д゚)

米国務省への不正侵入、MS Officeの脆弱性から http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/19/news067.html この不正侵入と、それを受けての政府の舞台裏での緊急対応措置に関する初めての公式の説明の場で、国務省の上級幹部は「高度な技術を持つ、国際…

25件もカヨ!((;゚Д゚)

Mac OS Xのアップデート公開、25件の脆弱性に対処 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/20/news024.html アップデートせなっ!

2007-04-20

にっき:疲れた。

数日分の仕事を、一日でした感じ。 疲れた。 つーか、これから先にある、山の険しさに、心が折れそうですよ。 ・・・頼むから、「やらなければいけない事」を、「やらなければいけない事」として、認識してくれ。 あたしは、その「やってこなかった事」の、…

何をもって「信頼できる」と判断するかの問題。

信頼できる情報源を持ってますか http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070418/268563/ あたしは、被アクセス数や、「その人がどれだけ長くネット上で発言しているか」という要素は、「信頼性の指標にはならない」と思っています。 嘘ばかりを書い…

これは・・・非常に困った問題だ。

APOPにパスワードが漏れる脆弱性 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/19/news049.html APOPにパスワード漏洩の脆弱性、代替手段を推奨 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/19/15474.html これ、どうしろって。POP over SSLとか…

ちゃんと機能するといいですね(棒読み)

JPCERT/CCなど6社、「日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会」を発足 http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0704/18/news05.html これから、加入してくる団体が増えると良いですね(棒読み)

これ、買うかも。

TOY

見えない人も安心、「オーラ」が分かるケータイストラップ http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/19/news041.html 昔、この手のが見える人に、「紫」と言われましたけどね。 「紫」だとどうなのか、よく意味が分からないけど。 話のタネに買って…

2007-04-19

にっき:もう、楽にさせてくれ(;´Д⊂)

心身ともに絶不調。 つーか、ここにきて、今やっている事の、業務の主管から「関係者各位にその予定が全く周知されていなかった」ことが明らかに(;´Д⊂) ・・・おいおいおい、ふざけないでくれ!ヽ(`д´)ノ 突然、「既存サービスを止めます」なんて言われて…

こんな奴ら、滅ぼしてしまえ!ヽ(`д´)ノ

バージニア工科大学銃乱射事件、便乗フィッシングに注意 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/18/news024.html 他人の不幸にたかる、こういう頭のねじが5、6本抜け落ちているような連中は、「滅んでしまえ」 あぁ、神がいるのなら、いまこ…

おそらく、攻撃者側には、かなり前から既知のセキュリティホールだったのではないかと予想。

「直ちに回避措置適用を」――ゼロデイ攻撃でMicrosoftが注意喚起 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/18/news023.html もうね、攻撃者側の情報ネットワークの方が上なんだよ。この手の情報に関しては。 そのネットワークでは、すでに実証コー…

トラブルが出ないと良いですね。

NTTネオメイト、高速PLCアダプタのレンタル提供を開始 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17859.html まぁ、間違いなく、 「繋がらない」 「遅い」 というクレームまみれになるんだろうなぁ。 あたらしいサービスの始まりは、たいてい、そんなもんだ。

ファイナルファンタジーXIに関する著作権は株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。

株式会社スクウェア・エニックスにおける著作物の利用ガイドラインは、こちらをご参照ください。

※このホームページで公開しているものは個人の趣味の範疇のもので、販売等を目的にはしておりません。


当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.