いわん がネット上のNEWSを元に好きなことを書いてるだけの日記です。

間違いや誤解があっても怒らないでね。

記述内容の誤りへのご指摘とか、誤解に対するお怒り、リンクの削除依頼等は

コメントかメールで。メアドはプロフィールに書いてあります。


うーん、「ボット」って、「トロイの木馬」の一種でしょ? DDoSだってそんな珍しいものじゃないでしょ。



あなたのパソコンに侵入しているかもしれない−ボットの驚くべき実態が明らかに

Telecom-ISAC Japanが「ボットネット」の実験結果を報告

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060426/236425/


さぁ、あたしが嫌いな「Telecom-ISAC」の記事ですよー(笑)

つーか、まぁ、アンチウイルスベンダーがおそらくやっているであろう事を一般に公開したってのは大きいかも。

(この記事を元にした二次被害とどっちが大きいか、というと悩むところではありますね)

ただ、


ボットネットの効果的な駆除方法がないか検証したが、「残念ながら特効薬はない」(小山氏)。脆弱なパソコン、サーバーの存在を減らし、インターネットのシステムとしての脆弱性を地道につぶしてゆくしかないという。



ってのは間違い。脆弱性を排除したPCにだって、ボット(というか「トロイの木馬」)は、入り込める。

例えば、スクリーンセーバーソフトや、ミニゲームソフトにその機能を潜り込ませればいいんだから。

脆弱性をついて拡散する方式は、脆弱性をなくせば防げるかもしれないけど、

「ユーザーが能動的にインストールするモノ」に内蔵されているのなら、問題はより深刻になる。

特に、人気にあるミニゲ−ムがクラックされて、その中にボット機能が埋め込まれてたら?

・・・という問題には気がつかなかったのかねぇ。あえて黙ってたのかねぇ。

さて、Googleを使って、「Rxbot」のソースコードを入手してみるか(笑)

(追記:「Rxbot」のソースコードは、あまりにもあっさりと見つかったのでつまらなかった。)



ファイナルファンタジーXIに関する著作権は株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。

株式会社スクウェア・エニックスにおける著作物の利用ガイドラインは、こちらをご参照ください。

※このホームページで公開しているものは個人の趣味の範疇のもので、販売等を目的にはしておりません。


当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.